Detail of Services
事業内容の詳細
Service|02
02 | キャリア関連
(人材育成セミナー、ワークショップ(演習)、コンサルティング等)
(1)学生、院生、ポスドク(キャリアデザイン・キャリアデベロップメント、インターンシップ)
「ロジカルシンキングで、
自己分析、キャリアデザイン&キャリアデベロップメントしよう!
(1) 21世紀はどういう時代?
(2) プランドハプスタンスセオリー
(クルンボルツ:予期せぬ出来事をキャリアの機会ととらえる)
(3) キャリアデベロップメントは転機の連続(シュロスバーグ)
(4) ロジカルシンキング基本
(5) キャリアプラニングプロセス
(6) 企業の求める人材
(7) 自分にあっている候補企業の見つけ方と良し悪し判断の仕方
特許検索、有価証券報告書(EDINET)、
(8) 企業に入ってから
-渡る世間は天使のような顔をした鬼ばかり-
⇒(企業に入る前から習慣づけ)
(9) キャリアとしての知的財産関連業務
− 例 −
(2)経済性を考えるワークライフバランス・コンサルティグ
先ずは、ロジカルシンキングで、仕事の見直しから!
ワークライフバランスを考えることは時代の趨勢のようにいわれていますが、ワークライフバランスを考えるあまり、企業に余計な出費が増えるのでは、営利を目的とする企業活動にそぐいません。
必要な仕事だと思われることでも本当にそうかどうかを見直す必要があるのではないでしょうか?例えばユーザーにはこういうサービスをしてあげて良いと思ってすることを、本当にユーザーは望んでいるのでしょうか?サービスと売上のバランス、金勘定をして(コスト感覚を持って)、仕事の見直しをすることによって無駄な仕事を切ることができるのではないでしょうか?
従業員からすれば、残業代が無くなると困るという人もいるでしょうから、仕事の見直しによって得られる経済効果を、企業と従業員で配分するところにも知恵は要ると思います。が企業にとっても従業員にとっても仕事の見直しによってワークライフバランスにもよく、経済的にも良いようなやり方を見つけて行きませんか?
(3)社内人材育成教育
技術系・研究開発担当者(例えば入社5~10年)
・・・今後企業がどうあるべきか、どのような製品を出していけばよいか?
研究開発(テーマをどうやってさがすか?)、情報の読み方、特許(知識と検索方法)、コスト計算(比例費、固定費、減価償却⇒いくら売れば採算がとれるか、この価格ではいくら売らないと採算が取れないか?)、市場予測の仕方、採算が取れそうか否か?
ロジカルシンキングしよう!